第27回 日本獣医内視鏡外科学会 学術総会



  開催期間

 2025 年 6 月 20 日(金)、21(土)、22(日)

6月20日(金)B1F 第5展示会場
12:30-13:00 定時総会
13:00-17:00 シンポジウム『生殖器の内視鏡外科』

6月21日(土)9F 906会議室 
12:00-14:00 技術認定制度講習会Ⅲ

6月22日(日)ホール棟2F 小ホール 
15:00-17:00 学会合同企画シンポジウム『エネルギーデバイスの有害事象を知り防ぐ』

  会場

 大宮ソニックシティ
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目7−5

  シンポジウム

『生殖器の内視鏡外科』
 不妊手術の再点検:文献から見るメリット・ デメリットと術式の再考
   講師:金子 泰之(宮崎大学)
 腹腔鏡下にアプローチする雄性生殖器疾患
   講師:藤本 晋輔(大津どうぶつ医療センター)
 腹腔鏡下にアプローチする雌性生殖器疾患
   講師:朴 永泰(自由が丘動物医療センター)

  学会合同企画シンポジウム

『エネルギーデバイスの有害事象を知り防ぐ』
【日本獣医内視鏡外科学会・日本獣医麻酔外科学会 合同企画】
医学では有害事象の防止を目的として作成されたプログラムである FUSE の日本におけるアンバサダーである渡邊祐介先生をお招きして、医学におけるエネルギーデバイスの有害事象の現状と防止法などを講演していただきます。
さらに今回両学会内で行ったエネルギーデバイスのアンケートの結果と獣医学での現状も講演した上で、近年では、外科手術に必要不可欠となったエネルギーデバイスのよりよい使用に関して総合討論します。

[座長]
藤田 淳(日本小動物医療センター)
[講師]
渡邊 祐介(北海道大学)
田村 啓(東京農工大学)


学術総会・技術認定制度講習会 参加登録はこちら


【参加登録期間】2025年 5月9日(月)~ 6月22日(日)
当日会場内の受付にてネームカードをお渡しします。
本参加登録は日本獣医内視鏡外科学会のプログラムのみの参加登録となります。
同会場にて開催される日本獣医麻酔外科学会のプログラムにはご参加いただけませんのでご注意ください。



  技術認定制度講習会

学術総会期間中に 技術認定制度講習会Ⅲ も開催されます。
技術認定制度講習会 内視鏡外科学Ⅲ に参加ご希望の方は学術総会の参加と併せて登録してください。

JSVES技術認定制度に関する詳細はこちら